1. HOME
  2. HOME
  3. 投資家情報
  4. よくいただくご質問

投資家情報よくいただくご質問

ご質問と回答

企業情報について

  • Q.社名の由来はなんですか?
    A. 「GungHo(ガンホー)」には、"熱烈な" "熱心な" "忠誠な"という意味があり、「任務を熱心に遂行する」「職務に非常に献身的な」という、私たちの熱い想いを表しています。詳しくは当ウェブサイト社名の由来をご覧ください。
  • Q.会社が設立されたのは?
    A. 1998年7月1日です。当初はネットオークションサービスを提供しておりましたが、2002年8月より主な事業内容をオンラインゲームサービスへ変更いたしました。現在は、スマートフォン、家庭用ゲーム機、PC向けを中心にゲーム事業を展開しております。今後も特定のデバイス(各種機器、ゲーム端末など)に限定することなく、マルチプラットフォームに、かつグローバルにゲームを提供し、グローバル総合エンターテインメント企業を目指してまいります。 詳しくは当ウェブサイト沿革をご覧ください。
  • Q.子会社、グループ会社について教えてください。
    A. 当社グループは、グループ各社の特性やシナジーを生かしたグループ展開を行っております。子会社、グループ会社の詳細につきましては、当ウェブサイトグループ会社をご覧ください。

業績・財務について

  • Q.目標とする経営指標はありますか?
    A. 近年の急速なインターネット環境の整備・向上に伴い、当社グループが事業展開している市場は急速な変化・拡大を続けております。そのため、当社グループは、現段階では市場の変化・拡大に柔軟に取組むことが重要な経営課題であると認識しております。現在のところ、業績を支える営業上の指標として、当社グループの提供する各種サービスを利用するユーザー数等を重視しております。
  • Q.資本金はいくらですか?
    A. 資本金は2023年12月末日現在で5,338百万円になります。当ウェブサイト会社概要をご覧ください。
  • Q.業績の推移を知りたいので教えてください。
    A. 業績につきましては、当ウェブサイト財務・業績ハイライトをご覧ください。
  • Q.業績見通しを教えてください。
    A. 当社はコンテンツ関連の新規性の強い事業を展開しており、環境の変化が激しいことなどの理由により、通期の業績見通しについては当面、開示しない方針です。
  • Q.専門誌には業績見通しが書かれていますが?
    A. 当社からは、業績予測は開示しておりません。専門誌の数字は、あくまでもその出版社の独自の調査に基づくものです。
  • Q.決算説明会の様子を見たいのですが。
    A. 四半期ごとに、機関投資家・アナリストの方を対象とした説明会を行っております。説明会での説明内容と使用しました資料は当ウェブサイト説明会資料で公開しています。
  • Q.決算短信などの資料はどこにあるのですか?
    A. 決算短信や有価証券報告書、決算説明会資料等は当ウェブサイト決算短信をご覧ください。適時開示資料につきましては、東京証券取引所のホームページ上の「適時開示情報閲覧サービス」でもご覧いただけます。

株式について

  • Q.証券コードは?
    A. 証券コードは3765です。本日の株価はこちらをご覧ください。
  • Q.上場したのはいつですか?
    A. 2005年3月9日にヘラクレスに上場し、2015年9月に東京証券取引所市場第一部に市場変更いたしました。
    その後、2022年4月の市場区分の見直しに伴い、現在は東京証券取引所プライム市場に上場しております。
  • Q.決算の時期は?
    A. 決算期は、毎年12月末です。
  • Q.売買の単位数は?
    A. 100株単位です。
  • Q.配当金に関する考えを教えてください。
    A. 当社は、株主の皆様への利益還元を経営の重要課題の一つと認識し、将来の企業価値向上と競争力を極大化すること、また、経営体質強化のための内部留保を勘案しつつ、業績に見合った利益還元を行ってまいります。
  • Q.株式に関する問合せはどこに連絡すればよいですか?
    A. 東京証券代行にご連絡下さい。0120-49-7009(フリーコール)詳しくは当ウェブサイト株主メモをご覧ください。
  • Q.株主優待制度はありますか?
    A. 現在のところ、株主優待制度は実施しておりません。

経営・事業

  • Q.オンラインゲームに着目したきっかけは何ですか?
    A. ブロードバンド先進国の韓国を視察した時、「パソコンで遊ぶオンラインゲームが一つの大きなエンターテインメントとして成立している」ことに、カルチャーショックを受けました。そして、オンラインによりエンターテインメント産業のビジネスモデルが根本的に変化し、オンライン・エンターテインメント産業が成立することに確信を得たのです。それと同時に、将来的に日本でもブロードバンドが普及したときには、ここにビジネスチャンスがあると感じ、オンラインゲームビジネスを手掛ける決意をしました。
  • Q.今後の事業展開について教えてください。
    A. 近年、家庭用ゲーム機のオンライン化が進み、オンラインゲームと家庭用ゲームとの境界線がなくなりつつあります。さらに、携帯電話の高機能化も進み、全世界共通のOSを採用したスマートフォンの普及が拡大しております。このような環境の中、有力な自社IP(Intellectual Property:知的財産、ゲームなどのコンテンツのことを言います。)を開発し、特定のデバイス(各種機器、ゲーム端末など)に限定せずマルチプラットフォームに、かつグローバルに展開してまいります。
  • Q.ガンホーは何をやっている会社ですか?
    A. 当社は、スマートフォン、家庭用ゲーム機、PC向けを中心にゲーム事業を展開しております。今後も特定のデバイス(各種機器、ゲーム端末など)に限定することなく、マルチプラットフォームに、かつグローバルにゲームを提供していまいります。
  • Q.M&Aについてどのように考えていますか?
    A. 当社グループは、コンテンツ関連の新規性の高い事業を展開しております。当業界は環境の変化が激しく、M&Aによる事業の強化も一つの方法として有効であると考えており、お互いの経営の方向性も重要になってまいります。当社グループは、M&Aありきではなく、お客様に「感動と楽しい経験」を提供していくという方向性に一致する相手先と協力関係を深め、その結果として資本提携が発生する場合もあると考えております。
  • Q.マネジメントシステムについてどのように考えていますか?
    A. 取締役会が担っていた「経営の意思決定および監督機能」と「業務執行機能」を分離し、業務執行取締役および執行役員が各事業部門の業務執行を推進する体制としております。これにより、コーポレート・ガバナンスの充実と戦略的意思決定の迅速化および業務執行の円滑化を図っております。
  • Q.コーポレート・ガバナンスについてどのように考えていますか?
    A. 当社は、お客様、株主、取引先、地域社会、従業員の各ステークホルダーと良好な関係を築き、長期安定的な成長を遂げていくため、企業価値の最大化に努めるとともに、健全性を確保していくことが、経営の最重要課題の一つであると認識しております。このような認識のもと、当社は様々な施策を講じて、コーポレート・ガバナンスの充実を図っております。詳しくは当ウェブサイトコーポレート・ガバナンスをご覧ください。

その他

  • Q.オンラインゲームとは何ですか?
    A. オンライン上で、他の人と同時に同じゲーム進行を共有することができるゲームのことです。単にインターネット上で提供されるゲームを指すこともあります。既存のゲームの環境がオンラインに変わったもの(オンラインカードゲーム、等)からオンライン専用につくられたコンピューターゲームまで、様々なものがあります。ガンホーグループのゲームに関しては当ウェブサイトゲーム一覧をご覧ください。
  • Q.ゲーム内広告とは何ですか?
    A. 宣伝したい商品をゲームの中に登場させる広告手段の一つです。ゲーム内の仮想空間に登場する看板、建物、乗り物などに商品の広告を埋め込むものや、商品そのものをゲームとして利用するものがあります。広告の差し替えが容易なため、利用者の属性に合わせて広告を展開することが可能であり、新しいメディアの一つとして注目を浴びています。
  • Q.IRに関する問い合わせは?
    A. こちらのページで、ご質問内容を記入していただくフォームがございます。頂きましたご質問に関しては、弊社が回答可能なものについて順次回答してまいります。